天使のブログ

2012年4月11日 11:08カテゴリ: カラダが喜ぶこと季節の野菜で健康に!

「春キャベツ」

 こんにちは!天使の木 濱本です。

 

だんだんと春らしい気候になってきましたね。

 

春は季節の変わり目で昨日は汗がでるほど暑かったかと思うと・・・

今日はまた冬服に逆戻り・・・と、気候も変わりやすいですよね。

 

気候の変動は私達の身体にも影響しますよね。

季節の変わり目は体調も崩しやすく、胃腸も弱ってきやすいです。

 

 

そんな時にピッタリな野菜が「キャベツ」なんです!

 

 

キャベツは世界的にも歴史が古く、紀元前7~8世紀頃には

「食べる薬」としてヨーロッパの広範囲で食べられていたそうです。

日本でも今では年中みかけるおなじみの野菜ですが、

初めは観賞用の植物として伝わりました。

 

食用として本格的に栽培されたのは明治以降で日本では

実はまだまだ歴史のあさい野菜です。

 

キャベツが一般にこんなにも広まり食べられているのは

和洋中どんな料理とも相性がよく、煮てもよし、炒めてもよし、

生でも美味しく食べられる万能野菜だからでしょうね。

特に大阪ではお好み焼きにかかせませんよね。

 

 

さて、キャベツが古代から「食べる薬」として各国で親しまれてきたのは

いったい何故でしょう???

 

 

それは、キャベツには「ビタミンU」がとっても豊富なんです。

 

 

「ビタミンUって何??」

と、初めて耳にした人も多いのではないでしょうか。

 

 

「ビタミンU」は胃壁の粘膜を再生したり、潰瘍を修復したり胃腸障害に効果的です。

 

「ビタミンU」はキャベツから発見された物質なので別名「キャべジン」ともいいます。

「キャべジン」ならどこかで聞いたことがあるな~と、いう人も多いのではないでしょうか。

胃薬にも使われるほど胃腸の不調に効果的なんですよ☆

 

 

そして、キャベツにはほとんどの種類のビタミンが含まれていて、

ミネラルや食物繊維も豊富なのでダイエットにも効果的です。

 

春に収穫する春キャベツは葉が柔らかく軽くてみずみずしく、

冬キャベツは葉がしっかりと巻いていてずっしり重いなど

同じ品種でも収穫時期によって特徴が違います。

 

 

春・冬それぞれが旬ですが、水分が多くふんわりとした春キャベツは

生で食べるとその美味しさが際立ちますね。

 

ビタミンは熱に弱いので生のほうが効率よく摂取できます。

日焼けが気になる今からの季節には、ビタミンCの多い春キャベツを

生で食べるのがおすすめです!

 

 

 

そしてお花見の季節、飲みすぎる前にもまずキャベツを!

 

 

 

posted by 天使の木|2012/04/11 コメント(0) トラックバック(0) |カテゴリ: ,

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.tenshinoki.jp/mt/mt-tb.cgi/298

コメントする

過去ログ

プロフィール

天使の木
URL:http://tenshinoki.jp/
Eメール:info@tenshinoki.jp
大阪市西区北堀江にあるホットストーン&リラクゼーション「天使の木」
ページのTOPへ