天使のブログ

ハーブの最近のブログ記事

2016年8月20日 16:39カテゴリ: ハーブ精油・ハーブのこと

ハーブティーで自然治癒力を取り戻そう!!

 

~~植物療法(フィトテラピー)~~
ハーブが持つ有効成分を健康に役立て
植物の癒しの力を用いて、
私たちが生まれながらにもっている自然治癒力に働きかけて
心身の健康を保ちながら、美しく日常を過ごすための自然療法を
フィトセラピー(植物セラピー)といいます。
http://www.tenshinoki.jp/blog/assets_c/2016/08/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%9E-thumb-350x262-4458.jpg
☆ハーブの魅力
http://www.tenshinoki.jp/blog/assets_c/2016/08/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E2%91%A0-thumb-300x392-4460.jpg
古来からハーブは薬草として治療に用いられてきた長い歴史があります。
近代医学の薬が単一成分に対して、ハーブには多くの成分が含まれています。
一点集中ではなく全身に作用します。
例えば、頭が痛くなって、単に痛みを抑えるのが薬の役割。
頭痛の原因は、ストレスであったり目の疲れであったり、全身に作用します。
☆ハーブティーの有効な飲み方
http://www.tenshinoki.jp/blog/assets_c/2016/08/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97-thumb-249x203-4462.jpg
http://www.tenshinoki.jp/blog/assets_c/2016/08/%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97-thumb-249x203-4462.jpg
ハーブティーに含まれる有効成分は体内に吸収された後、
約6時間後に排出されます。
1度にたくさん飲むより、1回1杯にして、
時間をあけて1日に2~3回飲むのが有効です。
☆天使の木おススメのハーブティー!
http://www.tenshinoki.jp/blog/assets_c/2016/08/IMG_4938-thumb-400x281-4464.jpg
*からだめぐるブレンド
25P 1887円(税別)
便秘や下痢を繰り返す、ガスが溜まりやすい…など
胃腸の不調を改善したい方にも有効ですが、
足がむくみやすいという方にとってもおすすめ!!
フェンネル・ジュニパー・ハイビスカスが
代謝をUPさせ、体内に溜まった老廃物や毒素を排出する働きから
むくみを防止してくれます。
*こうのとりハピネスブレンド
25P 2067円(税別)
全ての女性に!!
妊活中の女性はもちろん、生理不順の方にもおすすめ!
子宮の働きをサポートすることで有名なラズベリーリーフや
卵子の老化を遅らせるルイボス、
ホルモンバランスを整え、身体を温めるハーブが豊富です。
お食事のお供でも美味しく飲める、飲みやすさ№1のハーブティーです。

 

こんにちは。心斎橋・四ツ橋でキャンドルオイルを使ったマタニティアロママッサージを行っています

「天使の木」の濱本です。

 

 

~~植物療法(フィトテラピー)~~

 

 

ハーブが持つ有効成分を健康に役立て

 

植物の癒しの力を用いて、

 

私たちが生まれながらにもっている自然治癒力に働きかけて

 

心身の健康を保ちながら、美しく日常を過ごすための自然療法を

 

フィトセラピー(植物セラピー)といいます。

 

 

 

☆ハーブの魅力

 

 

 

古来からハーブは薬草として治療に用いられてきた長い歴史があります。

 

近代医学の薬が単一成分に対して、ハーブには多くの成分が含まれています。

 

一点集中ではなく全身に作用します。

 

例えば、頭が痛くなって、単に痛みを抑えるのが薬の役割。

 

頭痛の原因は、ストレスであったり目の疲れであったり、全身に作用します。

 

 

 

☆ハーブティーの有効な飲み方

 

 

ハーブティーに含まれる有効成分は体内に吸収された後、

 

約6時間後に排出されます。

 

1度にたくさん飲むより、1回1杯にして、

 

時間をあけて1日に2~3回飲むのが有効です。

 

 

 

 

☆天使の木おススメのハーブティー!

 

 

*からだめぐるブレンド

25P 1887円(税別)

 

便秘や下痢を繰り返す、ガスが溜まりやすい…など

胃腸の不調を改善したい方にも有効ですが、

足がむくみやすいという方にとってもおすすめ!!

フェンネル・ジュニパー・ハイビスカスが

代謝をUPさせ、体内に溜まった老廃物や毒素を排出する働きから

むくみを防止してくれます。

 

 

 

*こうのとりハピネスブレンド

25P 2067円(税別)

 

全ての女性に!!

妊活中の女性はもちろん、生理不順の方にもおすすめ!

子宮の働きをサポートすることで有名なラズベリーリーフや

卵子の老化を遅らせるルイボス、

ホルモンバランスを整え、身体を温めるハーブが豊富です。

お食事のお供でも美味しく飲める、飲みやすさ№1のハーブティーです。

 

 

 

*ポカポカホットなハーブティー

25P 1887円(税別)

 

手足が冷たい方、クーラーで体が冷える・・・。

貧血の方にもおすすめ!

ジンジャーの力で体を心から温め冷えを和らげます。

体に必要な栄養素を含んだネトルは血液をキレイにしてくれ、花粉症のムズムズにも効果的。

ほんのり甘い味わいです。

 

 

 

*花粉対策ブレンド

25P 2458円(税別)

 

花粉症だけじゃない!アレルギー体質改善をサポート。

エルダーフラワーやアイブライト、ネトルなど

目や鼻、喉などの嫌な症状に対しておススメのハーブをブレンド。

花粉が飛散する1ヶ月前から飲むのが効果的です。

 

 

 

古代よりハーブは、世界各地で薬草として民間療法に用いられてきた長い歴史があります。

現代では医学の世界においても見直されています。

カラダにも自分にもやさしいハーブを取り入れて自然治癒力を高めてみませんか?

 

 

 

 

ページのTOPへ ▲

2016年3月15日 17:43カテゴリ: ハーブ精油・ハーブのこと

花粉症対策ハーブティー私も飲んでます!

こんにちは。心斎橋・北堀江でマタニティアロママッサージを行っています

「天使の木」の得能です。

 



先日、
もぉ薬に頼らない!!「春季療法」で花粉症対策を!

でご紹介している花粉対策ハーブティー。



私も飲んでます。

 




お話しして、知ってくださってる方もいらっしゃると思うのです
私は、春も秋も花粉症がでます。

 
他にもアレルギーがあるので

このハーブティーを飲むことになったときは

もうワクワクです!!



今年は少し花粉が出始めるのがはやかったので

 ちょっと鼻がむずむずしたり

 くしゃみがよく出始めた時に飲み始めたのですが、

 まずはじめ朝夜飲んで過ごした2日くらいに感じたこと。

 

 

【ん?むず痒くないかも?】
【そういえばくしゃみがでてないな】


それまでは急に鼻がむずむずして
あー痒い!とかなってたり
急にくしゃみが続けて出てたのですが
それがない。

 


花粉症の薬を飲んだときの鼻づまりもないし

 あの頭がぼーっとするときのあのしんどさもない。

花粉症がない時期の快適な感じ。


【これは効いてくれてるのかな?】

 

そう思い1週間朝夜飲み続けました。

1週間後のある日、ちょっと眠くて夜飲み忘れた朝。

なんか鼻しんどいかもと感じなから
窓を開けると…

 

【わ!!むずむずきた!】


【あっ…くしゃみくる。くしゅん】

そういえば昨日飲み忘れたんだったと気づき
慌てて朝飲みました。


飲んだ直後はまだ鼻しんどいーとか思ってたのですが
しばらくして出掛けてると

【あれ?鼻いつの間にかラクになってる!!】

 

ほんとにびっくりです!

 


それにさらにびっくりなのは飲み続けて半月たったときには
前みたいにうっかり飲み忘れても
平気なことでした!

それは少しずつ体の中から改善されていっている証拠。



このハーブティーを飲みはじめて
私にとってよかったのが、薬に頼らなくていいことでした。


薬だと最初にも書きましたが
別のしんどさが体に残るのがつらい。
皆さんにも経験あると思います。

そしてアレルギーの薬ではないですが
以前薬に頼りすぎて、
もうその薬が飲めなくなってしまった体験がありました。

薬は私にとって体にきついものと言う認識で

なるべく飲みたくなかったのです。

ハーブティーって自然のものから出来てるので本当に安全です。
だからうれしい。
体の調子もよくなりますし。


そして、一番最後に書きますが
実は私ハーブティー苦手だったんです(笑)
味が何よりダメでした…

 

 

でも、このハーブティーシリーズは苦手な私でも飲みやすい!そして美味しい。

 

花粉症対策ブレンド ティーパック25包  2,458円(税別)


私みたいに味が苦手で
今までハーブティーはあまり飲まれなかった方たちにも
自然なものを体に取り入れてほしいと言う気持ちが込められてます


個人差はもちろんあるかと思いますが、
私がおすすめして飲んでくださってるお客様から
鼻がとにかくらくになったとのうれしいお言葉が☆
次お会いするときはもっとラクになってるんじゃないかと今から楽しみです。


 

得能が自信もっておすすめします。


 

 


花粉症対策ハーブティ!

是非、飲んでみてください。

 

 

 

 


ページのTOPへ ▲

2016年2月19日 11:12カテゴリ: ハーブ

もぉ薬に頼らない!!「春季療法」で花粉症対策を!

暦の上では春。暖かい春が待ち遠しい季節になりましたね。

しかし、春は待ちどしく思う人ばかりではないのが、

あのイヤ〜な花粉症!!

今や日本人の4人に1人が花粉症に悩まされ、さらに年々増加しているそうです。

 

一度なってしまうと一生付き合っていかなければならないと言われる花粉症。
どうせなら薬に頼らず、自然治癒力を高め、楽しく快適に付き合っていきたいですよね。

 

○春に花粉症が辛くなるのは?!

冬の間に大地に眠っていた草木が芽吹き、動物たちも醒めて活動し始める春。

冬の間、動物は冬眠したり省エネモードで過ごしたり、体重を増やしたり、

冬毛になったりとあれこれ工夫をして冬を乗り越えます。

 

それは私たち人間も同じこと。

冬の間、省エネモードで代謝が落ち免疫力も低下して、

脂肪や毒素、余分な水分を溜め込んでいます。

そして、暖かくなり体が緩んでくる春先、私たちの身体も活発に活動を始めます。

 

身体が活動するということは!!

 

冬の間に溜め込んだ毒素や老廃物を排出しようと活発に動き出します。

だから、共にアレルギー症状も春に出やすくなるんですね。

 

春は身体のデトックスの季節。

春先に引き起こされる花粉症に備え、冬のうちから少しずつ体質ケアをしていくことが花粉症対策にはとても大切!!

 

○春季療法とは?!

ヨーロッパで古くからあるハーブなどを使って行う民間療法の一つ。

冬から春先(1~2月ごろ)からハーブティーを飲用することで、冬の間に溜まった毒素や老廃物、

余分な水分を薬草を使って排泄させ、体質改善を促し、

アレルギアレルギーなどを予防する習慣です。

 

ハーブ先進国のドイツでは春季療法として、

・ネトル(造血・アレルギー対策)

・エルダーフラワー(アレルギー対策・風邪予防)

・タンポポ(利尿・デトックス)

などのメディカルハーブが積極的に利用されています。

血液の流れを良くしたり免疫機能を整えるといった働きがあります。

 

春を気持ちよく迎えるという意味でぜひとも始めてみたい習慣ですね!!

 

○天使の木がオススメするハーブティー 

 

0000000001382.jpgのサムネール画像

 

ハーブティーが苦手という方でも飲みやすい10種類のハーブをブレンド!!

(エルダーフラワー・ゴボウ・ルイボス・ワイルドストロベリー・ペパーミント・

アイブライト・タンポポ・エキナセア・コーンフラワー・ネトル)

 

ペパーミントには鼻づまり、アイブライトには目の痒み、

ルイボスにはアトピー性皮膚炎やぜんそく、

エキナセアには風邪やインフルエンザの予防といった働きもあります。

春の花粉症対策という意味だけでなく、

冬の体調管理やあらゆるアレルギー体質改善でもオススメできるハーブブレンドです。

 

 

薬に頼らない!天然のハーブの力で身体の中からアプローチ!

毎日のコーヒーや紅茶をハーブティーに変えてみませんか?

 

 

*ハーブティーは体質改善も含めて花粉か飛散する1ヶ月前から1日2〜3杯を飲み続けていると、より効果的です。

ページのTOPへ ▲

2011年3月14日 14:31カテゴリ: ハーブ精油・ハーブのこと

カモミールテイでリラックスしながら花粉症対策!

カモミールには色々な種類があり、
カモミールティによく使われるのはジャーマン種。
甘くほんわりとした香りは、子どもから大人まで人気です。

カモミール.jpg


同じジャーマンでも精油になると、
抽出される成分の関係か香りは全く異なったもになります。
甘くふわっとしたカモミールらしい(?)香りの精油なら、
カモミールローマンがオススメです。


精油の話はここらへんにして、今日はカモミールティのお話を。

カモミールはヨーロッパだけではなく、
アジアでも古くから親しまれてきたハーブのひとつです。

健胃作用が広く知られているこのハーブは
吐き気を沈めたいときや、食べ過ぎたときに飲むと効果的。
また、気分を落ち着かせてくれる作用があるため、
お休み前のリラックスタイムにもオススメです。


また、カモミールには抗ヒスタミン作用がありますので、
花粉症で辛いこの季節には、花粉症対策として飲用したり、
目のかゆみにコットンで目元パックなどもオススメです。


冬場はホットカモミールミルク
  牛乳コップ一杯分にカモミール大さじ1を加えて鍋に入れ、
  沸騰直前で火を止めます。

夏場はアイスカモミール緑茶
  茶葉とカモミール各大さじ1をポットにいれ、水を注ぎ
  冷蔵庫で冷やします。

が、私の定番です。
是非一度、お試し下さい♪

その他、煮出したカモミールティを化粧水代わりにお肌につけたり、
お風呂に入浴剤代わりに入れたり・・・
私はティの後のハーブをお茶パックに入れて、お風呂に入れたりします。
十分楽しめますよ。


入浴剤やハンドクリームで、
カミツレエキス入りと書かれたものを見かけますが
カミツレはカモミールの和名です。

自宅で煮出して作るカモミール水は防腐剤が入っていないので
必ず冷蔵庫で保存し、数日で使い切るようにしてくださいね。

★カモミールは菊科の植物です。ブタクサなど菊科アレルギーのある方はご注意下さい。

★ハーブティ各種は天使の木でも取り扱っております。
スタッフに御気軽にお尋ねくださいませ。


天使の木 古山 順子


※この記事はブログ移設に伴い過去のブログに一部加筆したものです。

ページのTOPへ ▲

過去ログ

プロフィール

天使の木
URL:http://tenshinoki.jp/
Eメール:info@tenshinoki.jp
大阪市西区北堀江にあるホットストーン&リラクゼーション「天使の木」
ページのTOPへ